「……百々には、ぜったいに言うつもりは、なかったの」




震える声で、口を開く七々ちゃんは、いまにも消えそうで儚くて。

どうしたって、責める気持ちにはなれなかった。



「……うん、なに。七々ちゃん」



ななちゃん、と紡いだ声は、情けなくも小さかった。


……こうやって向き合って話したのは、なん年ぶりだろう。



どこで、まちがえたのかわからなかった。




なんで、七々ちゃんのことが苦手だったのか、その気持ちすらいまは理解できなかった。






「わたしは……、一度も百々を置いていったことはないの。止まっているのは……、わたしのほうだよ」




七々ちゃんを拒絶したときに、わたしは言ったことを思い出す。


『わたしを置いて、知らない道を行く七々ちゃんなんか……だいっきらい!』





わがままで、七々ちゃんの気持ちなんて1ミリたりとも考えなかった。



七々ちゃんは、わたしのこの言葉をずっと気にしていたんだ。