「……なん、だよ。お前散々遊んでたじゃん」

「今は遊んでない」

「つーか、お前らなんてどうせ長く続くわけねーってかみんな思ってるって」

「勝手に思ってれば」

冷たい声音に驚いているのは私だけではないらしい。突っかかっていた男子も動揺しているように見えた。


「ああ、あと」

春日井くんの声が低くなり、嫌悪するように目を細めて睨みつける。



「俺の彼女に近づかないで」

腕を引いて歩き出す春日井くんは、私よりも半歩前にいるため表情が見えない。
機嫌が悪いのはわかるけれど、なにも言ってくれないのが少しだけ不安だった。



「あの、春日井くん」

「……ちょっと寄り道する」

「え? うん」


そう言って階段を下ると、二階にある美術室へと押し込まれる。部屋の中は電気がついていなくて、誰もいないようだった。

絵具と埃っぽい匂いがする。カーテンが開けられた大きな窓から差し込む日差しを眺めていると、肩を掴まれて強引に春日井くんの方を向かされた。


「今日、いつもと違うのなんで」

眉を寄せていて、ものすっごく不機嫌そうだ。てっきり今さっきの出来事によってなのかと思ったけれど、どうやら違うらしい。


「たまには変化をと思って……」

「かなり噂になってた。綺梨ちゃんが今日大人っぽくて色気があるって」

そんな内容で噂になっていたとは思いもしなかった。メイク以外にも髪の毛を巻かれたから、雰囲気が大人っぽくなったのかもしれない。

けれど春日井くんはあまり嬉しそうじゃないので、ひょっとしてタイプじゃないのだろうか。