・・・



目を開けると、見慣れた部屋だ。
緑の森も、暖かな空気もない。
レジーも、ロドニーも。

そこまで考えて、自分の頬が濡れていることに気がついた。


(泣いていたのか、“僕”は)


大の男が、悲しい夢を見て泣くなんて。


(……いや。幸せな夢だった)


デレクがいて、もう一人の父と兄がいて。
何も持たないちびすけに、愛情と名前を授けてくれた。

あれから何度も、ロイはあの森を訪れた。
そして、城へ戻ることが決まった時も。

だが、別れの挨拶は叶わなかった。
ほんの前日まで、二人とも来てくれたのに。
何故かその日を境に、彼らに会うことはできなくなった。

ロイは待った。
ただただ、親子の姿を。
待てども待てども、けして来てはくれなかったけれど、待つこと自体は苦ではなかった。
ロイにとって本当に悲しいのは、二人はもう来ないと、認めることだったから。

何の理由もなく彼らが会ってくれないとは、どうしても考えられない。
ロドニーは二国の現状を憂う一方で、トスティータの子供との交流を、心から楽しんでくれていた。
もしかしたら、誰かに見つかって咎められたのかもしれない。


「……どうか、元気で」


恐らく、あの森に立ち入ることができなくなった事情があるのだ。
何しろ、禁断の森と言われるくらいであるし。


「そして、見ていて」


クルルとトスティータの未来を。
そう遠くなく、必ず実現してみせるから。

ああ、そうだ。
ジェイダのことも紹介しないと。


(僕がジェイダを連れて来たら、びっくりするかな。それとも、やっぱりって思う? )


その時は彼女の隣で、自信をもって言うのだ。


(彼女が僕の……)

《……ロイ》


思考を遮られ、驚いて暗闇に目を凝らす。


「ごめん。起こしたね」

《ううん。そうじゃない》


普段のマロは食事をするか、眠っているか、文句を言っているかである。
大人しく起きているなど、珍しい。


《……降ったね》

「え……? 」

《クルルに雨が降った》