『娘の1つ上でしたか。今後とも仲良くしてくださいね』


『…こちらこそ…よろしくお願いします、』



父は頭を下げる。

この男は誰なのか、父の知り合いなのか。
それくらいしか興味が湧かない。


空気感と、自分を見つめてくる眼差しがどこか怖かったから。

少年は祖母の腕を引っ張って『帰りたい』と、合図をした。



『こらっ!走っちゃだめって言ってるでしょ!また発作になったらどーするの!』


『コーちゃん!だって今日は綺麗な夕暮れだよ!お外を走りたいもんっ!!』


『…明日一緒にお散歩するから、今日はお部屋に戻ってお勉強!』


『えー』



折り紙や絵が飾られた病室から出てきた、ひとりの少女。

キラキラ輝く窓の外を羨ましげに見つめて立ち止まったとき、女の先生に捕まえられてしまった。



『コーちゃんは私のこと嫌いなの?どうしていつもいつも駄目って言うの…?』


『…馬鹿ね、大切だからに決まってるでしょう。あなたが産まれたばかりの頃から見てるんだから』


『あははっ!コーちゃんお母さんみたい!』


『…そうよ。だから言うことを聞いて』



祖母の言ってたことを思い出した。
この子も病気や怪我をしているのかな…。

その服は入院している人が着るようなものだから。



『あなたは心臓に負担をかけちゃだめなの。それに、手術も控えてるでしょう?』


『手術が終わったら…走れるようになる…?』


『…ええ、なるわ』