まずはじめに目指したのは、フェルト生地のコーナー。

手ざわりが気持ちいい、フワフワのモコモコの生地が置いてある。


「1年生が15人で、2年生が18人でしょ、3年生が20人、あとは先生とマネージャーが2人。えーっと・・・・」


わたしが簡単な足し算にもてこずっていると、素早くココちゃんが足してくれる。


「53人!」

「さすが理系のココちゃん!計算早いね!」

「まぁね〜」


そこでスカイブルーのフェルトを大量にカゴに入れた。

ココちゃんが「これくらいで足りるはずだよ」って言うから、さらにカゴに入れようとしていたフェルトを棚に戻したりも。

ココちゃんは、計算も早いし空間認識も得意。

だからわたしは、ココちゃんの目分量に絶対の信頼を置いている。


「お守り作るの、あんまり失敗しないでよ? 失敗できるのは多く見積もっても5個までね?」

「は〜い!」





───そう。

青雲高校では、いつからなのか、夏の予選の前にマネージャーが全員のお守りを作ることが習わしになっているんだ。