「私にも同じ事が言えますね。」


「・・?」


「私も一度に2人も相手にさせられるのは分が悪いです。

もし星野君にも今回の被害者が視えたら分担しましょう。」


「あ、なるほど。分かりました。」


まだ浅いけど僕がここセイズ署刑事課で扱ってきた事件は、毎回被害者が1人だった。

死者が視えて・・尚且つ被害者の証言に対して“疑惑”から入る豊川さんからしたら、

確かに、同時に2人相手はキツそうだ。



「ただ、君が喜ぶ事を申し上げましょうか?」


「なんですか・・?」


「今回のケースや連続殺人等、
“被害者が2人以上いる”場合、

私はあまり被害者の方達を疑いません。」


「え・・どういう事ですか?」


「確認するポイントは1つだけですから。

“同じ事”を証言すれば、彼・彼女らは“正直に話している”と判断して良いでしょう。

犯人の身長、見た目、声など。

複数の人間が同じ特徴を言えば、
そこに嘘はありません。

捜査も簡単に終わるはずですよ。」


「なるほど・・。」