「・・・・・・・・」



庭に出て辺りを見渡すが碧斗くんの姿は見当たらない。



(あれ・・・・いない)



栽培園の方へと向かうと今日の栽培担当である朱笆さんと出くわした。



「あれ、どうしたんですか?」


「朱笆さん。碧斗くん、知りません?」



同じ外の担当の朱笆さんなら何か知っているかもしれない。


「碧斗くんですか?彼なら資料室に行ったんじゃないですか?今日は動物やペットの担当みたいですが、朝の仕事は終わったっと言ってましたし」



「そうですか、ありがとうございます」


そうお礼を行って、お屋敷の方へと種を向ける。


と、朱笆さんが呼び止めるかのように言ってくる。



「彼、大丈夫ですかね。何だか辛そうな表情でしたし」


「・・・・・・・・」



やっぱり朱笆さんも気付いていたみたいだ。



【ガチャ】



「あれ?紫衣羅くん1人だけ?」



「うん。どうした?」


朱笆さんに言われた通り、資料室にやってきたけど紫衣羅くんしか居なかった。



「碧斗くん、知らない?」



「いや、来てないけど」



「そっか」



ここにも居ないってことは部屋だろうか。


そんな事を思っていたら、紫衣羅くんも同じ事を口に出す。



「部屋じゃない?」



「そうだよね」




「やっぱりみんな気付いていたんだ。碧斗くんが変だって」



みんなに対しほんの少し気になっていたので、紫衣羅くんに尋ねた。



その返答に彼は分かりきった答えを言う。



「そりゃあ、気付いてるでしょ。俺みたいじゃないんだからさ」



「・・・・・・・・」


まただ、またそんな言い方が。



どうしていつも紫衣羅くんはそんな言い方をするんだろう。



紫衣羅くんの事を思っていると、彼はふいに私の顔を首を傾げながら見てくる。


「!」


「もしかして戸惑ってる?いや、困ってる?それとも、分からない?」


「えっ」


「そんな顔をしてる」


「・・・・・・・・」



そんな顔って・・・・そんなに困ってる顔をしているだろうか。


そう考えながら、ぺたと左頬を掌で触る。



「まあ、だいたいは想像つくけど」



「・・・・・・・・」



゛想像つく゛ってもしかして見透かれているのだろうか。


「当ててあげようか?」


「へっ・・・・」


「いや別に」と言いかけようとしたら、紫衣羅くんは私の返答を待つことなく言い始める。