朝はどうしても眠くて頭もまわってないから助かる。



私、授業には集中したいタイプの人間だから。



脳が眠たいままだと普段なら覚えられることも覚えられなくなるしね。



それに朝はみんな通勤ラッシュと同じ時間の満員電車に乗ってくるんだから、それだけで疲れてる。



サラリーマンの方が出勤の時に疲れているのと同じように、学生も疲れてるんです。



たぶん何キロもある鞄もってみんな登校しているから。



私も言ったら朝が1番ドタバタするから、その時点で体力の何割かは消費していると思う。



電車の時間もあるし、高校に間に合うかとか色んな心配が朝はあるから体力だけじゃなく精神面も疲れるかな。



出来ればあと3時間くらいは寝たい気分。