葉山さんはタバコにもお酒にも手を付けず、話をつづけた。


「透明ガールの活動は楽しいし、大切にしたい。でも、スケジュールの関係でできない状況が続いて、申し訳ないと思ってる」


昔からのファンには賛否両論あるものの、スクリーミンズは新しいファンを全国に増やしている。

地方のイベントやフェスにも呼ばれ、ライブが終わればSNSに感想ツイートがあふれる。


その活躍ぶりを見て、私もうすうす覚悟はしていた。

いつか両立できなくなる日が来るかもしれない、と。


さっきまでの楽しい雰囲気は一転、部屋の中が重苦しい空気に包まれた。


できる範囲でやってほしいけれど、透明ガールも今はコンテスト参戦中。

一つ一つのライブが勝負になる。葉山さんがいないと厳しい。


沈黙を破ったのはクノさんだった。

ライターでするめをあぶりながら、かすれた声を発した。


「俺は葉山さんのドラム好きっすよ、普通に」

「…………」

「あとは葉山さんがどうしたいか、じゃないっすか?」


そう言って、葉山さんにライターを渡した。


全国デビューを果たしたスクリーミンズは、路線変更やメンバーの不仲などの問題を抱えていて。

コンテストに参戦中の透明ガールは、まだ駆け出しバンドだけど、楽しく叩ける場所。


葉山さんは迷っているのではないか。


葉山さんはクノさんを見て軽くうなずき、タバコに火をつけた。