「…え…あ………」

紫乃を見つめてほほ笑む。
紫乃が口をぱくぱくさせて、何かを言おうとしていた。

「…そ…んな、じょ、冗談……言わないでよ、理香子…」

声が震えている。
開かれた両目からは、今にも涙が出そうだ。

「ねぇ…理香子、何か言って―――え?」

昨日、紫乃がアタシにしたように、今度は紫乃へと手を差し出す。
その上には勿論、リトルの新作香水のボトル。
紫乃がアタシにくれたプレゼント。

アタシにとっては、紫乃から貰った、最後のプレゼント。

「…さよなら、紫乃」

呆然と立ちすくむ紫乃の右手に、ボトルを握らせながら、そう告げた。

そのまま紫乃の横を通り、公園を出る。

紫乃はついてこない。

アタシは歩きながら空を見上げた。
少しずつ滲んでいく視界。

結局、ありがとうって言えなかったな…。

アタシは家への道を走り出した。



今までありがとう紫乃。

大好きだったよ。



たった一人の、アタシの親友―――。


***


それからアタシは家について、学校が終わる時間を待った。
そしてスマホで連絡をとる。
相手はクラスメイト達。

『…何、紺野さん』
『私忙しいんだけどー』
『お前と話すことなんざねぇよ』
『何?優衣や白鳥さんのこと、謝る気にでもなったわけ?』

それぞれが一同にアタシからの電話を嫌悪しているのが伝わる。

―――謝る?まさか。

―――アタシと紫乃がやったことは間違ってなんかない。


だけど、アタシは優衣をイジメていた……そういうことにしといてあげる。


「優衣をイジメていたのはアタシ。理由はウザかったから。悪いとは思ってないし、謝るつもりもない」

それじゃあバイバイ。

一方的に切って、通話が終わる。
それを繰り返す。


全ては紫乃を守るため。

アタシ一人が悪者になるため。


非難されるのは、アタシだけでいい。


アタシだけで、いい。

…何だかとても眠くなってきた。
朝から敷きっぱなしだった、自室の布団の上に寝転がる。

ボーッとする頭で考える。

―――これが、不器用で口下手なアタシにできる、精一杯の守り方。

明日から学校に行くつもりはない。

もしそこで、アタシが嫌みを言われたり無視されたり、嫌がらせを受けたりする所を紫乃が見たら……きっとあの子は、アタシを庇おうとする筈だから。

そうしたら、紫乃と友達をやめた意味がない。
さっきの電話も意味がない。

あくまでも優衣をイジメてたのはアタシ一人。

そう思ってもらえなければ意味がない。

そうすれば紫乃に攻撃が向かうことはない。

勿論それが、上手くいくかは分からないけれど…。
その可能性にかけるしかなかった。


「紫乃…」

ポツリと呟いた言葉は、まどろみの中に消えていった。