家の近くには、いくつか高校があった。


だけど、なぜわざわざ遠い天川高校を選んだかというと、英語の授業が充実しているという点が魅力的だったから。

小学校の授業で英語に触れ、中学校で本格的に英語を勉強するようになってから、英語の授業が楽しくて仕方がなかった。


だから、将来も英語を扱うような仕事に就きたいと思うようになった。

そこで、外国人の先生が英語の授業を受け持っている天川高校に進学することにした。


授業中も英語でやり取りをするため、まるで英会話スクールを受講しているかのよう。

2年生からは、英語専攻のコースも選ぶことができる。


だから、家から少し遠くても、この天川高校に通いたかった。


カズは、サッカーの推薦で天川高校に進学することに。

天川高校は、サッカーの名門校でもある。