聞いた話によると、転校先の梢田中学には一学年一クラスしかなく、自分を含めて二年生の生徒は全部でたったの十六人。


それもその全員が、小学校からの持ち上がり。


もう人間関係は完全に出来上がっていて、自分の居場所はどこにもないだろうな。


そう思いながら、新しい制服に袖を通した。


どのみち高校はみんなバラバラになる。この人たちと過ごすのもたった二年。


薄っぺらい友情も思い出もいらない。いつもみたいに存在感を消して生活しよう。


そんな冷めきった気持ちで、2年1組の教壇に立った。


「こちらが東京の中学から転校してきた白石凛々子さんです」

「よろしくお願いします」


自分でも聞き取れないような小さな声で言って、私は頭を下げた。


次の瞬間、盛大な拍手が起こった。


「それでは一限目は、白石さんの歓迎会にします。みんな自己紹介したり、学校を案内してあげたりしてね」


担任の先生がそう言ったのを合図に、みんなが一斉に私の元へ駆け寄ってきた。