親が離婚して父親にこれまで育てられてきたあたし。



生活に不満があったことは無い。


父親は優しかったし、
経済的にも困ったことは無い。


でも、母親の温もりはいつも欲していたように思う。


離婚するならもっと早くしてくれれば良かったのに。


どうして、小学生の時にしたの?
あたしが物心つく前にしてくれれば良かったのに。



お母さんもお父さんも、良い人。


いい人だけど、離婚した。


喧嘩が絶えなかったとか、そういうことはない。


むしろ、2人がけんかしたところなんて、私は見たことがあるだろうか?
多分、ない。


どうして離婚したのか、その頃の私には全くわからなかった。



ある日突然出てきた、
”リコン”という言葉はあまりにも不自然で場違いで、
”離婚”だと最初はわからなかった。



冗談だと、思った。




どうしてどうしてどうして??

お父さんとお母さんは仲が悪いの?

それともお母さんは、りかのこときらいになっちゃったの?



2人は首を横に振った。


ママもパパもりかのこと、大好きだよ。
でもね、もう4人で今までみたいに暮らすことはできないの。
だから、お母さんとはもうお別れなの。
ごめんね、りか。

タケルともお別れなの。タケルはママと一緒に来るの。



そう言って、お母さんは
私の6つ下の弟のタケルを抱きながら玄関の扉をバタンと静かに閉めて家を出て行った。



あまりにも呆気なかったから、
信じなかった。


次の日には何か、自分へのプレゼントでも持って帰ってくると思って疑わなかった。


・・・でも、
その日を境にお母さんと会うことは全くなかった。



お母さんの言葉が本当だったとわかったのは、
お母さんが出ていってから1ヶ月くらいたった時だったから涙は出てこなかった。