しばらくして、家の前までやってきた。

電気の明かりが、カーテン越しに窓から漏れているのを見て、両親がまだ起きていることに安堵する。



「もう夜の9時だし。やっぱ明日出直した方がいいか?」


家の前までせっかく来たというのに。
今更怖気づく流に、苦笑いしてしまう。



「今まで散々、好き嫌いやってきた男がなに言ってんのよ…流らしくもない」


「バーカ、俺は今さっきから、普通の人間になったの。
 もう不良じゃなくていい子ちゃんなの。
 わかりまちゅか?」


「バカにしてるの?」


「冗談だ」と、自分と私の緊張を少しでも和らげようとする流の優しさを、私は知っている。


門の前にバイクを停めたはいいが、相変わらず流の赤色のバイクは目立ってる。


父と母は真面目だから
バイクを家の前に置かれることすら嫌がると思う。

というか、近所の人に見られて、変な噂されることに一番恐れている。


…変なの。


人の目なんか気にして生きてたら
楽しいもんも、楽しめなくなっちゃうのに。


そりゃあ、まったく人に気を使わないのもどうかと思うけど
使いすぎて、自滅したら、それこそ意味がないじゃない。



流は私の家になかった、゙らしさ゛を持ってる。


だから惹かれたのか。


私の、私らしさを持っているのは
もしかして流自身なのかもしれない。