電話対応がまー多い。

製品別カテゴリーだけでも、即席麺チルド (冷蔵)冷凍シリアル・お菓子はっ酵乳・乳酸菌飲料・清涼飲料水。

内容別カテゴリーは、製品販売表示・分類工場・製造取り扱い・保存方法環境リサイクルネーミング・CM株式・財務その他など。

あの食品は今でも販売されているか、また再販売してほしい。開封した食品はいつまで食べきればいいか。商品がボロボロになっていた取り替えてほしい。

『製品の中にビニール状のものが入ってたのよ! なにこれ!! 異物混入じゃないの、ねえ!?』

「ごくまれ(1,000万食中に数食)に、 ネギの白い皮の部分やコーンの外皮が乾燥等により、硬く薄皮状(あるいは、ビニール状)になることがございます。品質・安全上は問題ございません。除去に最大限努めてまいりますので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。詳しくお調べしてご報告いたしますので現物と容器、賞味期限等の情報を弊社までお知らせください」

『あら、……そうなの? 紛らわしいわねぇ。いいわよ面倒くさい。あたしそんなに暇じゃないの。次からは気をつけなさいよ!!』

『アイディアを提案したいのですが、どうしたらいいですか?』

「申し訳ございません。〇〇食品グループでは、お客様からいただく新しい製品、技術、デザイン、製造方法、広告宣伝、マーケティング等に関するアイデア、メモ、図画、コンセプトその他のご提案は、当社が一般に募集することを告示した場合を除き、原則として受け付けておりません」

『えー、お客様の声って大事だと思うよ。何のためのお客様相談室だよ。このアイディア俺が他の会社に持っててもイイワケ? 後悔するよ絶対。引き留めるなら今だよーお姉さん』