少し間をおいて、「そうだ。なんか飲む?…って言っても、今麦茶しかないや」


ドクドクドク…
私の手なんて全然女の子っぽくないし…
爪切っておけばよかった…。

顔赤くなってないかな。

もし仮に、顔が赤くなってなかったとしても、
すでに手遅れな気がする。

今日ここに至るまで、私の挙動や真人くんに対する視線…
すべてが「あなたのことが好きです」と取られて致し方ないものばかりだった。

まぁ、実際その通りなんだけど。

だから、今更クールに平静を装ったところで、真人くんは見抜いてるよね…

本当恥ずかしいな私。


台所から麦茶の入ったグラスを持ち、真人くんが戻ってくる。

「あ―ほんとごめん。今ちょっと部屋散らかってるんだよなー。
実琴が来るってわかってたらちゃんと片付けたのに」

再び彼の口から放たれた「みこと」という自分の名前に胸の鼓動が高鳴る。

実琴、実琴…

って、ん?

今聞き捨てならないひと言が。

「え。自分で呼んだんじゃ」

「まぁそうなんだけどね」

そう言ってハハっと声を出して笑う。

あ、笑った。その事実がなんだかたまらなくうれしくて、私もつられてクスクスと声を出して笑ってしまった。


「…あの、ずっと気になってたんだけど、名前、なんで呼び捨てになったの?」

「オレ、実琴って名前好きだから」

え?

「だって、かわいいいじゃん。木管楽器がメロディー奏でてるみたいで気持ちいいし。
みことみことみことぉーってずっと呼んでたくなる」

私の名前が好き?

まるで、私のことを前から知っていたような言い方。


「実琴、オレの話聞いてくれる?」