「蓮、話がある」


そう言って僕を呼び出したのは、他でもなく椿だった。
この時に限っては神妙な面持ちで切り出されたから、よほど大事なことなんだろう。身構えた僕に、椿は告げた。


「桜のこと、どう思ってるの?」

「……どうって?」

「ちゃんと好きなのかって、聞いてる」

「は、」


一体こいつは何を言っているのだろうと思った。桜を好きなのは、僕じゃなくてお前だ。


「桜があんなに蓮のためにしてくれてるのに、どうして冷たくするの。大切にしなよ。優しくしなよ。それがせめてものお返しってもんでしょ」


つらつらと続く言葉。見当違いもいいところだ。
椿が冷静じゃないのは、桜のことだから。苛立ちながらも、心の奥底では諦めをつけていた。


「桜が僕のこと好きって、本当に思ってるの?」


だとしたら、お前は何も分かっていない。九井(ここのい)桜という人間を、何も。


「僕だって、自分に向けられた好意くらい、本物か偽物か分かる。偽物の気持ちなんていらない。僕もあげるつもりはない。そんなもののために渡す見返りなんて、この先、一生ないよ」