「進路のこと真面目に考えてるのか?
今のままの成績じゃ、どこの大学も受からないぞ」

「スポーツ推薦でなんとかならない?」

「いくらなんでもこの成績では、ムリだ」

「じゃあ、就職する」



一貫して軽いノリの和也くんに、先生は大きなため息をつく。

夏休み補習受けたことは知ってるけど、そんなにひどいのかな......。


二学期になってから、進路調査の希望の紙を出したり面接もあったりして、そろそろ考えなきゃいけない時期なんだなとは感じている。

だけど、まだ二年生なのにそんなに言わなくても......。



「今のままの成績じゃ、進学や就職どころか、三年生にも進級できない。部活での活躍も考慮されて二年生には進級できたけど、今年はそこまで特別扱いできないからな」



厳しい口調ではっきりとそう言った先生に、今まで軽いノリだった和也くんも口をつぐむ。


和也くんって授業サボったりとかはしてないのに、進級できないって......。