『ここには、あと一年もいないんじゃないかな』

『君のそばにいられない』

課長そう言ってたっけ。
どうせ長くは、いられない。

だから、会社の人間と深くかかわりたくないって。


一年後は、ここにいない。

来年の春には、会社を辞めるってこと?


軽いめまいを覚える。

そうなんですか?ってすぐにその胸の中に飛び込んで、すぐにでも、彼の気持ちを確かめたい。

確かめたら、
すぐに『その通りだから深入りするな』って言われちゃうか。
どっちに行っても、いいことない。

「本当に、大丈夫か?」
心配そうにのぞき込む課長。

「はい」
真剣に受け止めようとするから、答える方も真剣に答える。

彼は、嘘なんかつかない。
嘘なんかつかずに、正直に言う。

近づくなというのは、君のためだ。そう、はっきり言う。
だから、何も聞けないでいる。



気持ちが求めるまま、進んでしまって。
いざ、前に進めなくなったら、自制がきくんだろうか?

自分から深入りするなってけん制するくらいだから、課長の方は割り切れてるのかな。

冷徹メガネだもんね。
きっと、今までだってそうしてきたんだろうな。


「栗原、本当に大丈夫か?」

大丈夫じゃない。

全然。


店を出て、すぐにぐいっと引き寄せられる。

「そんなにふらついて、どうしたの?」

課長の腕の中。
温かい気持ちでいっぱいになる。


「家で話そう。俺も聞きたいことがある」

彼は、私を抱きしめる腕にぎゅうっと力を入れる。

顔に、何かが、ぽたっと落ちた。

雨かな?

夜なって急に気温が下がって、空気がひんやりしている。


「降りそうだね」


「降っても関係ないさ。もう家につく。でも……」

「ん?」



さらにきつく抱きすくめられる。

「やっぱり、家まで待てない」

ちょうど横を通りかかった誰もいないオフィスビルまで、連れて来られた。

抜け殻のようにひっそりとして、明かりも消えている。

通りからも、死角になって見えない。



ビルの壁に押し付けられて、壁のタイルが背中に当たっている。
待ちきれない。
彼の言う通り、むさぼるようなキスを受ける。