中学時時代の体育の苦い思い出があるため、普段から体育の授業は見学組のあたし。


体力なんてあるはずもなくて、すぐに走れなくなってしまった。


立ちどまって膝に手を付き、大きく肩で呼吸を繰り返す。


すぐ近くには川が流れていて、チロチロと穏やかな音が聞こえて来る。


「なんだよ、体力がないなぁ」


ついていけなくなったあたしに気が付いて、唯人が戻って来た。


「うる……さいなぁ……」


文句をいう事もできなくて、あたしは唯人を睨み付けた。


唯人は相変わらず涼しい顔をしている。


「仕方ない、少し休憩しよう」


唯人はそう言うと、河原へと向かって歩き始めた。


どうにか呼吸を整えた後、唯人の後に続いて河原へと向かうあたし。


川の水面が見えた瞬間足を止めて「わぁ……っ」と、呟いた。


底の岩が見えるくらいに澄んだ透明の水。


あたしたちが川に近づくと黒い小魚たちが慌てて逃げていくのが見えた。


穏やかに流れる川の揺れに合わせて、水面がキラキラと輝いている。


河原に立っている柳の木からこぼれ陽が差し込み、柳が揺れるたびに光の形を変えている。


「すごい……」