頭に浮かんだのは、「努力家」という言葉。


矢畑のバスケが大好きという熱量が、言葉にしなくても伝わってくる。



それほど熱中できるものがあるのが、正直羨ましい。


私なんて、憧れや羨む気持ちばかり。何か夢中になって一生懸命やっているものもない、空っぽな人間。



「大変じゃないの?」


「別に。逆にもっと練習したいくらい」




――でも。


たった一秒さえも惜しく感じるくらい、“今”を全力で駆け抜ける人もいる。



一本一本魂を込めてシュートする矢畑の姿は、普段より何倍もかっこよかった。



朝の静けさの中、キュッとバッシュの音がより際立つ。


またボールが宙を泳いで、ゴールへと飛んでいく。



入れ……!

気づけば、無意識にそう願っていた。



しかし、ボールはリングに当たり、はじかれてしまう。


下へと落ちたボールは、床とぶつかり大きく跳ねた。