中学に入って数ヶ月。

俺は笑顔を作れば人が集まることを知った。




小学生の時は、人見知りで。

どうやって他人と関われば良いのかわからなくて、ただひたすら読書に没頭していた。



小学校の卒業式の夜。

テレビのバラエティを見ている時、気が付いた。

笑顔を作れば、人が集まってくるんじゃないかって。




入学式から俺は、笑顔を作るようになった。

自然に、なんて無理だった。

楽しくもないのに、馬鹿みてぇに笑えなかった。




小学生の頃本で蓄えた知識で、成績は良くて。

生まれつきの運動神経を生かして、活躍して。

小さかった声を大きくして、リーダーシップを取って。

笑顔を作って優しくすれば、男女問わず集まってきた。




そんなつまらない、計画通りの中学時代を歩んでいた時。

同じクラスだった白井真幸に話しかけられた。



同じマンションに住んでいる、芸能人並みに可愛い女子。

小学校も同じで、その存在は知っていた。

男子からは好かれ女子からは嫌われるけど、実は男子もいざと言う時には守ってくれない。

いわば、高根の花。

別に好きでも嫌いでもない、どうでも良い存在だった。