咲良母さんは家族が揃った事を本当に喜んでくれた。


智尋兄さんと会うのも二年ぶりらしい。


どうして家に帰らなかったのだろうか。


聞きたくても聞けないでいた。


腹が減ったから飯を作れと私に言うけど、咲良母さんに頼めばよいことでしょ。


「母さんは不味いものしか作れないから。」


え、でも一緒に暮らしてた時咲良母さんが食事を作ってたよね。


ごめんね、あの時は全て買ったお惣菜だったから、美味しかったのよね。


嘘、信じられない。


「おい、早く作れ。」


何が好きなのかな。


台所に行き、冷蔵庫をのぞいてあったもので簡単に作ってみた。


「酢豚は智尋の大好物なのよ。」


何となくの記憶だけど、酢豚が好きだったと思ったから。


智尋兄さんは上手いとおかわりをしてくれて、良かった。


「明日の朝は6時に出るから早く寝ろ。5時半に起こして。」


え、起こすとこからですか。


アラームかけて自分で起きて下さい。


「智尋は寝起きがものすごく悪いから、綾華ちゃん気をつけてね。」


なら、咲良母さん起こしてよ。


なんて言えるはずもなくて。


私は付き人になると返事した覚えがないのに。

返事もさせない状態で、了解した事になってしまったのか。

咲良母さんはこの状態を楽しんでるようにも感じるし。


「綾華ちゃんなら、智尋を任せられるし、智尋を変えてくれると思うから。」


智尋兄さんを変えられるとは。


あの優しかった智尋兄さんはどう変わってしまったのか。


まだ全然分からないけど、近くにいれば分かるのかも知れない。


そう思うと少しだけ勇気がわいた。


私がここに来た意味があるのかも知れないと思えたから。