☆☆☆





ある時、僕の病室に、看護師さんがやってきた。

その時僕は発作も起きず、
この間両親が買ってきてくれた漫画を読んでいた所だった。





「カイくん。
今度、この病室に新しい人が来るのよ」




看護師さんが、ベッドの準備をしながら教えてくれた。




「何かの病気なんですか?」


「違うわよ。
事故で、足を骨折してしまったの」


「そうですか……」


 

怪我なら、いつか退院できる。

退院なんて、僕には程遠い。
 
生きて、また生活に戻れるまだ知らない人が、羨ましくなって、僕は俯いた。





「カイくん、具合悪い?」


「え?
いや、大丈夫です」


「そう?
何かあったら、ナースコールで呼ぶのよ。

もうすぐで同室になる子、来るからね。仲良くしてあげて」


「わかりました」



 



看護師さんが出て行き、僕は首を傾げた。




事故に合い、足を骨折してしまった子。

それだけしか聞かされていないけど、一体どんな人なのだろうか?
 
僕と同い年なのだろうか?男なのだろうか?女なのだろうか?
 
そんなことを考えていると、病室が3回ほどノックされた。







「ハルナちゃん。ここが病室よ」


 



先ほどの看護師さんに押される車椅子に乗っているのは、肩までの綺麗な黒髪が印象的な、
パジャマ姿の女の子だった。






「……初めまして」


 



彼女は僕の姿を見て、ぎこちなく笑うと、会釈をしてくれた。






「……は、初めまして」


 




滅多に人と、特に女の子となんて話さない僕は、かゆくもないのに頭を掻きながら、頭を下げた。





「今村魁(いまむら・かい)くんよ」


 


それ以上話さない僕に、看護師さんが代わりに僕の代わりに名前を言ってくれた。





「カイくん。
この子は、辻村晴菜(つじむら・はるな)ちゃん。

カイくんもハルナちゃんも高校生だから、話合うかもしれないわね」


 



同い年、なのか。
 
僕らは何も言わず、再び会釈をした。






「ハルナちゃん。
カイくんは、心臓の病気で、呼吸器系も少し弱いの。

発作が起きていたら、すぐにナースコールで教えてほしいの」


「わかりました」


 



彼女はお姫様抱っこされて看護師さんにベッドに乗せてもらうと、元気よく頷いた。
 



…彼女は怪我で、発作なんて起こさないから、僕と同じ病室になったのかもしれないな。

僕に何かあった時、すぐに看護師さんを呼べるように。





「じゃあふたり共、仲良くするのよ」


 



看護師さんが出て行き、彼女は手招きで僕を呼んだ。






「さっきも言ったけど、あたしは辻村晴菜。
ハルナって気軽に呼んでね」


「い、今村魁です…。
よ、呼び方は…何でも、良いです」


「じゃあ、カイくんね。
カイくん、敬語なんて使わなくて良いよ。

カイくんも高校生だって聞いたけど、何年生?」


「…僕、高校には、行ってないよ……」


 


敬語を使わないで良いと言われたので、慣れていないタメ口を使う。





「え?
だってさっき、看護師さんが…」


「それは多分、僕が16歳だから…」


「16歳?
あたしと同い年だね」


 



彼女―――ハルナさんは、太陽みたいな眩しい笑顔を見せてくれた。
 
普段人が僕に見せてくる笑顔は、作ったような笑顔が多い。
 
そんな中、彼女のような眩しい笑顔を見るのは、久しぶりだった。





「カイくん、心臓の病気なの?」


「そう……」


「入院生活は、長いの?」


「うん。
物心ついた頃には、ずっと病院だよ」


「そうだったんだ。
じゃあ、あたしの病院での先輩だね」


「先輩?
…と言われても僕、滅多に病室から出ないから、わからないよ」


「でも先輩だよ」



 
ハルナさんは、にっこり笑った。
 
僕の中で、何かが温かく緩やかに燃えた。