4月×日



 父ちゃん、母ちゃん、お元気ですか。しるびーは元気です。

 今日は、宿題が出ますた。

 おんだくと、こくごのプリンと、算数すてるまるちゃんです。(音読と国語のプリントと算数スキル③)

 字は覚えだので、おんだくはかんたんですた。でも、算数すてるの、角度を測るっつー問題が分がんねくて、兄ちゃんに聞きますた。

 兄ちゃんも分がんねがったです。姉ちゃんに聞けって言われますた。

 んだがら、今度は姉ちゃんに聞きますた。

 姉ちゃんは目を輝かせて教えでくれますた。めもりは正確に読むんだぞい、って教えでもらいますた。姉ちゃんは丸と三角を見ると嬉しそうです。


 姉ちゃんは嬉しそうだったのに、兄ちゃんはがおって(弱って、落ち込んで)ますた。

 おれの方が頭がいいがらだそうです。

 おれ、頭いいんだべか?

 褒められっと、うれしない。



 そんじは、まだない。


 しるびー



 ついちん。

 おれのおともだち、鬼龍のお絵かきすますた。上手ぐかけだので、みんなに見でもらいっちなー。





* * *




 クレヨンで元気よく描かれたその絵は、かわいらしいポニーテールの女の子と、巨大なメロンがふたつ、画用紙の中でその存在を主張していた。

 それは生徒たちで賑わう中庭の掲示板に貼られ、鬼龍はしばし学園の晒し者になるという可哀想な事態になっていた……。