「お帰り又四郎。カナとデート楽しかった?」


遙は帰宅した又四郎に少し皮肉っぽく言う。


「お、し、知っておったのか!遙殿・・・。」



「うん。メール貰っていたから。」


少し狼狽気味の又四郎を見て、遙はさらに続ける。



「で、ちゃんとカナのラケット選んであげたの?」


「へ?」



呆気にとられた又四郎。


実は、カナは遙に前もって話していた。

前日の帰り道にカナのテニスラケットを、又四郎に選んでもらいたいと。

又四郎がほぼ破壊したラケットに責任を感じた遙は了承した。

お金も渡そうとしたが、カナは頑なに要らないと言う。

替わりに又四郎を連れていくと言う。


そんなやり取りが繰り広げられていたことに、又四郎は全く気付かなかった。



「いやはや、遙殿。心配をお掛けしてしまい誠に申し訳ない。カナ殿とあの世に来てから、初めての買い物に行っておった所存。」


「うん。手紙読んだから解っていたけど、又四郎はお金持っていないのに、買い物できたの?」


「ふふふ。確かに地獄の沙汰も金次第でござった。なので、わしは何も買えなかったのだが、カナ殿のシャモジ位は選べました。」


「・・・。あ、ラケットね?それは良かった。で、ご飯とかはどうしたの?」


「僭越ながら、ご馳走になってしまいました。」

「はぁ・・・。又四郎。今度はちゃんと出掛けるときは言ってね。お金あげるから。」


「いやいや、遙殿。拙者は路傍で野垂れ死んだ身。葬式も挙げてもらわなかったゆえ、死出の船賃も無い。他の亡者から銭を貰うなどもっての他!頂けませぬ。」


「???意味わかんないけど、もう、カナからご飯とか奢って貰ったんでしょう?駄目だよ、自分の分はしっかりお金払わなきゃ。」


「うっ・・・。確かに・・・。」


「今度はお金あげるからちゃんと言ってね。分かった又四郎。」



「かたじけない。遙殿。」



又四郎は金を使わないことに慣れていた。

無論幕末でも金は大いに価値があったが、又四郎の場合、酒にしか使わない。
道場のツケにしておけば、金すら払わない。

吉原通いも別段頻繁にはしないし、物の収集にも興味はない。

それこそ、剣術にしか興味がない又四郎にとって、それ以外はどうでも良かったのだ。



又四郎は部屋に入ると、さっき貰った木片を、さっき貰ったドスで削り始めた。



又四郎の唯一の趣味は、仏像を彫る事だった。


無心に。


手に神経を張り巡らせ、ひたすら彫る。



佛師も驚くほど、精巧に又四郎は仏像を彫る。

仏像だけではなく、動物や植物、建物の模型。人の形まで彫る。




朝日が上る頃、4つの彫り物が完成した。



大黒の根付けと、恵比寿の根付け。
毘沙門天と弁天の根付けだ。



根付けと言うのは、今で言うキーホルダーの人形の様なものだ。


携帯ストラップみたいな感じだ。




出来が一番良かった弁天を遙に。

大黒をカナに。

毘沙門天は忠明に。

恵比寿はひとまず取って置くことにした。



それぞれの根付けは、暖かな温もりを持ったまま、微笑んでいた。