あいつを一等に考えてやれない俺は、もうあれに手を差し伸べてはいけなかった。


他と変わらぬ距離を保ち、ただ冷静に言葉を交わす。


山崎におちょくられながらも少しずつ、昔のあいつを取り戻していく総司の姿を遠目に眺めた。


二人に、過去を見た。



……やっぱおめぇは趣味が悪ぃ。



誰にも気づかれないように苦笑いして、踵を返す。


疼く心には蓋をして、其々に仄めく想いに沸いた嫉妬さえ噛み殺し、俺は鬼面をつけ続けた。


かっちゃんと……近藤さんと語った夢の為に、俺は徹底して鬼を演じた。


嫌われても良い。
憎まれても良い。


あいつが昔みたいに笑うなら、俺はそれで良かった。


そして、奇しくも山南さんの粛清の時。


漸く俺の中で何かがストンと落ちていった。



──ああ、もうこいつが必要とするのは俺じゃない



そう気付いてしまえば、最後の最後にしがみついていた想いの欠片も、不思議と容易く手離すことが出来た気がした。


きっとそれが、過去に囚われ続けていた俺達が同時に一歩、前を向いた瞬間だったのだ。



勿論想いは変わっても情はある。


だが俺にはやるべきことがあった。目指すものがあった。


振り向かないと決めたから。


お前が手を伸ばす先にいるのはもう、俺じゃないから。


だから俺は、本物の鬼になろう。



今度こそ、後悔のないように。