元より特別な扱いを受けることを嫌悪していたあいつ。一度破綻してしまえば汚い仕事にも進んで関わる様になった。


見目と相反する恐ろしい程の強さ、剣技。


京の町でもその噂がまことしやかに囁かれる様になっていく。


皆といる時でさえどこか以前と空気を変えた総司は、鯉口を切った途端まるで別人の如くに冷笑した。


同じ女であるお梅すら手にかけてもまた、笑う。


泣きそうに気配を震わせて。


それでも俺は、見ないふりをした。


見てはいけない。新選組の副長として、今更後悔などしてはいけなかった。


きっと俺も、総司も、張り詰めた細い糸の上を歩いていたのだ。変わらない上辺を装い、全てに気付かないふりをして。



そんな時だった。
あの男が現れたのは。



散らし髪に黒の長着を纏った不思議な男。


これまでも裏の仕事についていたというそいつは、何を気にするでもなくずかずかと俺達の中に踏み込んできた。


歯に衣着せぬ物言いで、俺にすら怖じけず意見するそれは嫌いじゃない。寧ろ気持ち良くすらあった。


総司も、あれを相手にしている時は人間らしくあった。


京に上って久々にみるその自然な姿に俺は、どこか安心したのだ。


例えそれが、他の男の力であろうとも。