「……うん。ありがとう。貰っとく」

「うん。お返しはゴディ〇のチョコでいいよ」

「海老で鯛を釣ろうとしてる」

「ふふ、日本語、苦手デース」

「田迎、変わらないね。うん、国語は苦手だった、お互いに」



それでも…、いいかって…思ってしまう。


以前と変わらない笑顔が…そこにあったから。





「……あれ?そういえば」

散々笑って。
突然、ふと、彼女はまた何か思い出したような真剣な顔つきになった。



「ねえ。間宮くんは、何で…ここに居るの?」

るいにここで会って…3回目。

当然の如く、疑問を持たなければならない部分に…

その、奇妙な現実に。

とうとう、気づいた。


「………さあ…。何でだろう」

「…うちらこうして話すのだって…久しぶりだよね」

「うん。まあ、細かいこと気にしなくていいと思う。別に悪いことしてる訳じゃないんだから」

「…二人で会ってると、梅ちゃんが…。あれ?…そうか、そうだ。学校は?」

「自由登校になってる。田迎もそうでしょ」

「……あー…、そっか。そうだった、うんうん。じゃあさ、間宮くん、暇なんだ?」

「……そーかも」

「煮え切らないなあ…。けど、私も暇だったからちょうどよかった」

「ふーん」

「だって、検査して、寝て、起きて、ご飯食べて、テレビ観て…くらいしかしてないもん。多分。」

「……。見舞いとか、けっこう来てんじゃない?」

「うん。……そうだね。そう、だと思う。それと、何でか目が…すぐ疲れて」


そう言えば…、そんな動作が…あった気がした。
じっと…物を見つめてみたり、涙目になったり、片目瞑ってみたり……。


「そうだ。ね、間宮くん。暇な方の間宮くん、ここに残って…私の話し相手になるってどう?」

「……?暇な方の…俺?」

また、何かの思い付き?それにしては、言っていることが変だけど…。


「あれ?言わなかったっけ?」

「……何?」


彼女は…おもむろに、目を閉じて。

それからゆっくりと…左目だけを開く。


「………ここに、間宮くんがいる」

こっちを指差して…、真面目な顔してる。


すると、今度は…両目を開けて。

「こうするとね、間宮くんが…ここにも居るの」

右目と左目の前に、それぞれ…人指し指で印すようにして。

両者、若干上下にズレた高さで…掲げる。


「……どういう…こと?」


「あのね、どっちも本物の間宮くんなんだよね」

「………?」

「私には、間宮くんがハッキリ2人に…見える。まあ、間宮くんだけじゃなくって、視界に映る物全て。対象物が…二重になる。これだと目眩して…ちょっと辛い」

「……何…で?」

「さあ…、事故の後遺症かな?右目瞑った状態だと、1つになるんだけど…距離感が掴めないから不便なんだよね。反対に、左目瞑ると…世界が夕焼け空の下にあるって感じ。暗くて、ちょっと怖い」

「………治る…んだよね?」

「多分?神経は無事らしいし、時間が解決するんじゃない?」


あっけらかんとした…口調。

それでも、そんな…状態で。
全く平気な訳なんて…平気な人なんて、いるはずもない。