「弁当、自分で作ってるのか? 毎日?」





「はい……あの、昨日のおかずの残りを詰めたり、卵焼きを作ったり、その程度ですけど……」





「それでもすごいよ。おかずはお母さんが?」





「いえ、昨日はバイトがなかったので、晩ご飯は私が……」






俺は言葉を失い、なにも言えなかった。





春川、すごいな。



素直にそう思う。





この学校は進学校で、わりと裕福な家の子どもが多く、家庭環境も恵まれているので、自分で料理をしたり弁当を持ってくるような生徒はなかなかいない。




課題や補習で忙しく、そんな余裕がないというのもあるだろう。





俺も似たようなもので、料理らしい料理は何もできない。




大学時代も、コンビニや牛丼屋で空腹を満たす日々だった。