まず、定期的に出る定番のエプロンがあるんや。

海外縫製でな、めっちゃ乱雑につめらてんねん。

それを畳んで袋に入れるんや。


担当(電話の窓口)は咫穢臀さんやねんけど、作業をすんのはうちや。


どれだけ枚数があろうと咫穢臀さんは電話の窓口だけ。

まぁ、それはええねん。

諦めとるから。


で、畳む→袋詰め→出荷がうちがする流れやねんけど、

出荷が重なると間に合わんくなることがあるから

手が空くor手が空かなくても

後々自分が大変にならんように無理矢理畳むようにしてんねん。