あたしの心はゆったりとした安堵感に包まれた。


やっぱり落ち着く。この風景。


ここにいれば心に余裕もできて、今回の件も冷静に受け止められそうだ。



間もなく屋敷に着いて、あたしたちは牛車を降りた。


さっそくニワトリの鳴き声と牛の鳴き声が聞こえてきて、心を和ませてくれる。


太い立派な桜の木が、いたるところで満開状態。


枝の先まで花を咲かせて、里山に可愛らしい彩りを添えていた。



門川の桜も雅でいいけど、ここの桜もまた、素朴でいい味だなぁ。


あの一面の黄色い絨毯は菜の花畑かな? うわぁ、すごく綺麗!



あたしは上機嫌で、うーんと目いっぱい背伸びをした。


そして清々しい空気を胸いっぱいに吸い込む。


んーーー、爽快! ほんと素晴らしい!



「あー、体中から嫌なモヤモヤが、ぜんっぶ抜け落ちていく気がするー!」


「そうか。そりゃ良かったな」



・・・・・・・・・・・・!


伸びをしたまま、体がビーンと硬直した。


ヒクッと頬が痙攣する。背中に嫌な汗が浮いて、サーッと冷えていった。



まさか・・・まさか、この声って・・・・・・。


ああ、神様仏様。闘神 璃王さま。


どうか、どうかこの声が空耳であってくださ・・・・・・



「おう、待ってたぜ里緒。遅かったな」


「やっぱり浄火ーーー!?」



屋敷の玄関先で浄火が、地面に座り込みながらニワトリにエサをやっていた。


のんきに笑いながらあたしに手を振っている。



「な・・・な・・・なんであんたが、ここにいるの!?」


「信子ババに言われたんだ。まず真っ先に権田原の一族へ挨拶してこいってな」


「バ・・・・・・!」



ババァーーーーー!


こっちの手の内読んで、先回りしやがったなーーー!?