目に痛いほどの赤い炎が鮮烈に周囲を染める。


巨大イソギンチャク本体を包み込む滅火の炎は、思う存分暴れまくった。


天に向かって一直線に焔立つ紅蓮。


大気と鼓膜を揺るがす爆音。


あたしの内側から溢れるエネルギーに連動するように、ここぞとばかりに躍動する。


それはまさに、狂喜乱舞。


砂浜中を占拠していた無数の触手も、一本残らず猛り狂う炎の餌食となった。


声にならない断末魔の様子が、炎を通して手に取るように伝わってくる。


限りない阿鼻叫喚と、煉獄。


でもその中であたしの心は、不思議なほどに澄んでいた。


(あぁ・・・・・・)


炎。炎。この炎の存在。


あたしは目を閉じ、両腕を大きく広げる。


ドンッ、ドンッと脈打つような血の流れ。歓喜の鼓動。


感じる。

大気が鳴動する炎の息遣いと、あたしの細胞全てが同化している。


火が揺れるたび、あたしの命が呼吸し、揺れる。


連綿と受け継がれるあたしの世界。


これがあたし。


ただ、『あたし』。


神の力という、うわべの問題に迷っていたけど。


力が戻ったいま、やっと本当に理解できた気がする。


持てる者とか、持たざる者とか。


こっち側とか、あっち側とか。


違うんだ。


あたしは、あたしとしての存在に満ちて、この世界に生まれた。


だから、この命で精一杯に存在している。


それはこの世の、全ての命の姿。


羨みも、蔑みも、憎しみも・・・


そんなもの、この命と姿を前にしては、なにもかも『クソッ喰らえ』なんだ。