どれどれ、まずはバウンサーを開けてみよう。

布を張っただけの椅子部分、支えはぐるりとポールがあるだけで、傾斜している。
横から見ると三角定規みたい。45度の角の方ね。

どうやら、赤ちゃんを座らせられる上に、本人も揺らすことができるらしい。

首座り前から使えるんだって。
ふーん、みなみは首座りかけてるし、丁度いいんじゃない?


私はみなみを座らせ、股部分のガード布をボタンでつけた。


「いかがかねー?みなみさーん」


横に座り、バウンサーをびよんびよんと大きく揺らす。
私の大雑把な揺らし方にみなみが小さい目を丸くする。

「此は何ぞ」

とでも言いたげな顔だ。

すまんすまん、ママざっくりしてたね。

もうちょっと優しく揺らすよ。