目を開けると、ぼんやりと白い天井が見えた。

少し視線をずらすと、窓が見えた。

窓の向こうは、灰色だった―――



あ、私、生きてる。



何も考えられなくなったみたいに、心の中も真っ白だった。

生きていることを、嬉しいとも思わなくて。

悲しいとも、思わなくて。



「え、」



その時、横で声がした。



「分かるの?」



私の顔を覗き込む、女性。

ベテランの看護師、といったかんじだ。


こく、と頷くと。



「すぐ、先生呼んでくるからね!」



そう言って、その人は走って行った。


そして、またすぐにふたつの足音が近付いてきて。



「目が覚めましたか!」



大きな声でそう言って、私を覗き込む人がいた。

無表情で頷くと、その人は、うん、と大きく頷き返した。



「少し、お話してみますか?」



白衣の先生は、優しい声で言った。

ん?という顔をしている私の、酸素マスクに手を掛ける。



「呼吸は安定しているようだから、一度外してみましょう。外してすぐは、少し苦しいかもしれませんが。」



そう言って、透明な酸素マスクを外した。

私は、何度か小さく咳き込んだ。

背中の傷に、響いて痛い。



「大丈夫?」


「……はい。」



自分の声が、余りにも小さくて、そして掠れていて驚いた。



「自分の名前、言えますか?」


「……さ、西條、……莉那。」


「ご名答。じゃ、俺の名前は?」



そう言って、ふっと笑う先生。

私は、その胸ポケットについている名札を見て答えた。



「……麻生、春夫。」


「え、何で知ってる?」



一瞬、素で分からない、という表情をした先生。

でも、私が名札を見て答えたということに気付くと、おかしそうに笑った。



「やるね、西條さん。」



ふわ、と頭を撫でられる。

子ども扱いされてるみたいで、少しムッとしたけど。

別に、嫌じゃなかった。



「麻生春夫です。主治医だから、よろしくね。」



こく、と頷いた。

麻生先生との日々は、こんなドン底からのスタートだったんだ。