電車に揺られながら眺めるのは、車窓から見える景色。


わたしはいつも左側のドア付近に立って、外を見る。


あの人がいたのと同じ場所。


あの人もこの景色を見たのかな。


線路のすぐ下は渓流で、河岸の色とりどりの石に混じり鮮やかな緑。

時々忘れたように花が咲いて風に揺れてる。


煌めく川面の下には鮎や何がしかの魚が泳いでいて。


ゆったりとしたそれだけでも癒される。


渓流の向こうに広がる裾野には、野鳥の囀りも聴こえるんだろうな。


いつか遊びに行きたい。


あの人と逢えたら。2人で行けたらな……なんて。


トンビが輪を描き羽ばたく様を見ながら想像してみた。


キツネや熊やホンシュウジカも見た、って健太叔父さんが言ってたから。


会ってみたいな。


朝露に来たなら、一度は大自然のなかに身を置いてみたい。


そんな願望も頭をもたげ始めていた。


友達とおしゃべりするより、そうやって想像したり自然と触れ合う方が楽しいなんて。


やっぱりわたしは相当変わってるんだろな。


流れゆく景色を見ながら溜め息をつく。