「平岡さん、おはよう」


寒さなんて吹っ飛ばすような、温かみのあるやわらかい笑顔。

そんな素敵な表情を見せてもらえて、胸の奥がきゅっと嬉しそうに鳴る。

だけどそれはそれでわたしの心臓をさらに暴れさせるから、緊張のバロメーターは振り切ったままだ。


「……っ、おはよう、ナツくん」


緊張で挙動不審になりそうな身体に頑張れとエールを送り、何とか挨拶を返す。

周りの喧騒でかき消されてしまいそうな声だったけど、ナツくんはちゃんとわたしの声に耳を傾けてくれていたらしく、微かに笑みを作って見せてくれた。

真っ直ぐ目を見て笑ってくれるその顔は、さっき見たものよりもさらにやわらかく感じる。

だけど今度はまともに見ても、不思議と緊張はしなかった。むしろ、安心する。

身動きできずに固まっていた心がふっとゆるんで、じわりと温かいもので満たされていく。

次第にそれがむず痒い恥ずかしさに変わっていくのを感じて、熱く火照った顔を見られないように俯いた。


……渡さなきゃ、ね。

少し落ち着いた頭で、ナツくんのために作ったチョコバーのことを思い出した。

予定通り、作ったのはチョコバー。

アーモンドやカシューナッツとクッキークランチで食べ応えがあるような食感にして、それからオレンジピールで程よい酸味と香りがつくようにと、いろいろ試して完成した自信作だ。

味見した限り特別まずいなんてことはなかったし、ナツくんだって喜んでくれるはず。

……たぶん、だけど。


「……、」


……ああ、ダメダメ! しっかりしろ、わたし!!

ネガティブ思考に入りかけてるよ!