駅前のマックが、中学生だったあたしたちのいい待ち合わせ場所になっていた。


 ポニーテールをして、お気に入りの洋服を着て、あたしはいつもここで悠斗を待っていた。


 悠斗のことが好きだったとき、女子の髪型で一番かわいいのはポニーテールだって男友達と話しているのが聞こえたから、あたしは肩につかないくらいの髪の毛をひそかにその日から伸ばしていた。


 告白する三か月前くらいにやっと上で結べるくらいの長さになって、その日からずっとポニーテールをしてたんだ。


 いつの頃からか、茉菜と言ったらポニーテールなんて言われちゃうくらい、あたしはその髪型ばっかりしてた。


 もはやトレードマークだった。


 悠斗はクラスの人気者だったから、好きな髪型がポニーテールだっていうことは、悠斗のことが好きな女子はたぶん全員知っていたんじゃないかと思う。


 美容院では、同じように短く髪をカットしてもらった。


 ショートカットなんて邪道、なんて笑っていた悠斗の顔が頭にちらついて、うんざりした。


 失恋したらその人を忘れるために髪を切るってどこかの本で読んだとき、古い考え方だなと思ったけど、実際自分が失恋するとよくわかる。


 切りたい気持ちになってしまうものなんだ。


 それに、髪型って変わったことが一目でわかる。


 その変化が大きければ大きいほど、はっきりと。