卒業式が、終わった。

僕達は教室に戻り、このメンバーで過ごす最後の時を共有していた。

「…安堂。」

何となく窓の外を眺めていた僕に、誰かが声をかけた。

「ん?…あ、高槻か。どうした?」
「…何してんの…?」
「…もうすぐ最後かって思ったら、何か空でも眺めたくなってさ。」
「…だったら、楽しまないの…?」
「…高槻の口から『楽しむ』って出てくるとはな…。」

でも、残された時間はそれくらい羽目を外してもいいのかもしれない。

「じゃあ、一発ギャグ大会やりま~す!」
「うわ、いきなりそんな企画出すか?」

ほら、こうして皆、楽しんでいる。今日ばかりは、先生もクラスの一員になっていた。

皆が、一つになっていた。何度も言うようだが、これが最後なんだ。こうやって、高校生活を脳に刻んで、焼き付けておく方がいい。

「ほら、安堂も何かやれよ。」
「え…でも、ネタ持ってないし…。」
「そういうのはノリでいけよな、ノリで。」
「ノリって言われても…。」

僕がやったギャグはあまりにもスベったため、もう黒歴史に封印しておく。でも、スベってもなお、教室には笑顔が溢れていた。

だが、そんな時間にも、終わりというものがくる。それはどうしようもないことだ。永遠なんて、存在しない。するとしても、僕達人間には感じることができない。だからこうして、別れを惜しみ、時間を有意義に使おうとするわけだ。

「…じゃあ、そろそろ帰りのホームルーム、始めます。まず最初に…皆へのメッセージを。」

先生の声に、皆が耳を傾ける。先生は皆の目をしっかりと見てから、話を始めた。