日はあっという間に過ぎて、気付けばもう夏休み。


そして、早速海に行くことになったんだけど・・・。


「おーい、夏芽!
こっちこっちー!」


「ごめん、少し遅れた!」


白いワゴン車の前で手を振る仁の元に駆け寄る。


「珍しいな、夏芽が遅刻なんて」


「昨日、今日の分まで勉強してたんだ。
それが気付いてたら夜中になってて・・・」


「うわー・・・。
夏芽今年も一日中家にいるつもりか?」


「そうしたいけど、どうせ誘いに来るんだろ?」


「おっ、わかってんじゃん!」


「まったく」


去年だって夏休みの間ずっと一日中家にいたってわけじゃない。


夏休みの三分の一くらいは仁に誘われて出かけてる。


今年だってどっかに誘うつもりだろう。


毎年同じような感じなんだから、わかってくるようになるはずだ。


「それにしても、伊達先生が車出してくれるなんて珍しいですね」


ワゴン車の傍に立って背中を預けながらタバコを吸う先生を見る。


「あぁ、まぁ俺も本当は行く気なんてサラサラなかったのにこいつが・・・」


キッと睨むその視線の先にいるのは仁だった。


「やだなー、先生。
俺だって先生を誘った覚えないですよ?
何で付いて来たのか謎です。
ま、運賃代払わなくてすむからラッキーですけど」


いつもの仁と比べ、かなりの皮肉を言っている。


まぁ、この光景ももう珍しいことではない。


理科の先生、伊達蒼汰は仁の家のご近所さんで、幼馴染とも言える存在らしい。


仁がこの高校に入学した頃はすごい仲良が良かったけど、最近皮肉を言いあったりいがみ合ったりして、ケンカばっかりしてるっぽい。


で、その原因が・・・。


「あら、如月くんやっと来たのね」


「あっすいません、遅れちゃって」


ワゴン車の窓を開けて顔を出すその人は、優しく笑っていた。


そう、先生と仁がケンカばかりするようになった原因の人。


保健の美奈子先生だ。


どうやら伊達先生も美奈子先生に惚れてるらしい。


仁が言うにはだけど。


だから”俺たちはライバルなんだ!”とも言ってた気がする。