亜美は、大変なモノを背負っているのだ。

それは変わりようのない事実で。


明の復讐は、望まれているモノでも、望まれていないモノでも、

復讐と称して亜美が実行する。


復讐を称したモノは、優夏にふりかかる。



それで優夏が奈落のどん底に落ちた時、

それは成功となす。


そして、

明は喜ぶ。


単純なのに、単純でないように思えるのは、

亜美の〝要らない気持ち〟があるからだ。


もしも亜美が優夏に情を移しさえしなければ、

簡単に復讐できる。


簡単なのに、できない。


やはりそれは、優夏に情が移ったからであり、

亜美自身もとうに気づいている。


〝死ねばいい〟という思いも、

今では全くわいてこない。