「ごめんね、勝手なことばかり並べたくって。
でも、優一があんたのことを想ってるのは間違いない。
だけど、今の優一は自信をなくしてるから、自分から告白するのは無理だと思う。
だから、香織さんにお願いしたいんだ。
何とかあの子を説得して、付き合ってやってほしい。
……あれ?説得して付き合うって、なんか変だね?」

「夏美さん、でも、本当に良いんですか?
私、堤さんよりずいぶん年上だし……」

「そういえば、香織さんっていくつなの?」

「……え……あの……37です。」

「えっ!じゃあ、私と一つしか変わらないじゃない!」

「じゃあ、夏美さん、36なんですか?」

もっとお若いと思ってたのでびっくりした。
夏美さんの驚きは、残念ながら私とは反対の驚きみたいだけど……



「なんだ、じゃあ、5つしか変わらないじゃない。
そんなの全然平気だよ。
そういえば、仕入れもやってみたいって言ってくれたのは、やっぱり優一のためだよね?」

「さしでがましいことをすみません。
私に出来るかどうかはわかりませんが、少しでもお役に立てればと思って……」

「本当にありがとう。助かるよ。
あの子もすぐにはあれこれ出来ないと思うけど、そのうちきっと出来るようになると思う。
元々は何でもできる子なんだよ、努力家だしね。」

「で、でも、年のこと以外にもまだいろいろと……」

「そんなことは一切関係ないよ。
あんたが優一のことを想ってくれてることだけで十分だから。
あの子も頑固なところがあるし、一筋縄ではいかないかもしれないけど……
どうか、お願いします。
香織さんしか、あの子のことを託せる人はいないんだ。」

夏美さんは私の両手を握りしめ、深く頭を下げられた。
私に本当にそんなことが出来るだろうか?
そもそも、本当に堤さんが私のことを想って下さってるのだろうか……?
自信なんて全くないけど、でも、私が少しでも堤さんの支えになれるのなら……



(やるしかない……
どんな結果になろうとも、やるしかないわ!)



そんな情熱が自分の中からわきあがっていくことに、自分のことながら不思議な気がした。