「そうなの・・・?」


「はい。
でも、体力を使いますので、お屋敷内では1番楽な方法で歩いて良いと言われておりますから、引きずって歩いております。

ですが、いざとなれば普通の人と変わらぬ歩き方も出来るのでございます」



「そうなの?
まぁ良いわ。

屋敷内では自由で良いからね」



「ありがとうございます」



 にこりともせず、淡々と彼は言う。





 昨日から思っていたんだけど。


 涼馬くん、喜怒哀楽を表に出さない人なのね。


 執事として当たり前の行為なのかしら・・・?





 色々考えていると、学園に着いた。



 背の高い煉瓦(レンガ)で出来た校門の前に、翠子がいた。



 茶色いフワフワした髪を下で結んでいて、顔は凄く整っていて、私に負けないほど美人。



「翠子、おはよう」


「あ、由真!おはよう!
どうしたの?こんな所に呼び出してさ」



「翠子に会わせたい人がいるのよ。
涼馬くん、来なさい?」