【礼奈side】
夜、体育祭のポスターのデッサンをしていたら、創ちゃんから電話がかかってきた。
『礼奈、オレ、オレ。オレオレ詐欺じゃないからね』
そんなの声を聞いただけでわかるよ。
「創ちゃんでしょう。もうバイト終わったの?」
『今、休憩中。今日さ、サッカー部のマネージャーにビデオ店の前で会ったよ』
「鈴木先輩に?」
『うん、何か元気なかったから。俺なりにアドバイスした』
「創ちゃんが鈴木先輩にアドバイス? 何を話したの?」
『それは守秘義務に反するから、ちょっと言えないな』
「やだ、意地悪ね」
創ちゃんの声を聞きながら、スケッチブックに色を塗る。
『礼奈、サッカー部のマネージャーを辞めたんだってな』
「うん、恋のキューピッドになるどころか、鈴木先輩に悪いことしちゃった」
『他の部活を考えてるのか?』
「中学校の時みたいに、美術部に入ろうかなって思ってる」
『そっか、礼奈は絵を描くのが上手だからいいんじゃない。今、部屋で何してるの?』
「体育祭のポスターのデッサンしてる。生徒会の一橋先輩に頼まれたんだ」
『一橋……まさか、中学校の生徒会長だった男子か!』
「そうだけど。頼りがいあるし、優しい先輩なんだよ」
『ば、ばか。優しい男なんていないよ。男はみんな狼なんだから』
「創ちゃんと一緒にしないで」
『がうぅぅー』
「うふふっ、ほらね。すぐに狼になるんだから。でも心配しないで。一橋先輩にも、ちゃんと創ちゃんのことを話してあるからね」
創ちゃんは電話口でずっと犬みたいに唸ってたけど、休憩時間が終わり電話を切った。
鈴木先輩と他に何を話したのかな?
凄く気になったけど、ポスターのデッサンを仕上げることに集中するために、折り返し電話することもLINEすることも我慢して、色々な構図や配色で何枚か作成した。
サッカー部は仮入部だったとはいえ、ちゃんと顧問の先生や部員に、自分の口から辞めることを言わないといけない。
こんな形で突然辞めるなんて、無責任で私自身も嫌だから。
久しぶりに集中してデッサンした私は、「ふぁー」と背伸びをして、疲れた目を擦る。
時計を見ると、すでに深夜零時を回っていた。
夜、体育祭のポスターのデッサンをしていたら、創ちゃんから電話がかかってきた。
『礼奈、オレ、オレ。オレオレ詐欺じゃないからね』
そんなの声を聞いただけでわかるよ。
「創ちゃんでしょう。もうバイト終わったの?」
『今、休憩中。今日さ、サッカー部のマネージャーにビデオ店の前で会ったよ』
「鈴木先輩に?」
『うん、何か元気なかったから。俺なりにアドバイスした』
「創ちゃんが鈴木先輩にアドバイス? 何を話したの?」
『それは守秘義務に反するから、ちょっと言えないな』
「やだ、意地悪ね」
創ちゃんの声を聞きながら、スケッチブックに色を塗る。
『礼奈、サッカー部のマネージャーを辞めたんだってな』
「うん、恋のキューピッドになるどころか、鈴木先輩に悪いことしちゃった」
『他の部活を考えてるのか?』
「中学校の時みたいに、美術部に入ろうかなって思ってる」
『そっか、礼奈は絵を描くのが上手だからいいんじゃない。今、部屋で何してるの?』
「体育祭のポスターのデッサンしてる。生徒会の一橋先輩に頼まれたんだ」
『一橋……まさか、中学校の生徒会長だった男子か!』
「そうだけど。頼りがいあるし、優しい先輩なんだよ」
『ば、ばか。優しい男なんていないよ。男はみんな狼なんだから』
「創ちゃんと一緒にしないで」
『がうぅぅー』
「うふふっ、ほらね。すぐに狼になるんだから。でも心配しないで。一橋先輩にも、ちゃんと創ちゃんのことを話してあるからね」
創ちゃんは電話口でずっと犬みたいに唸ってたけど、休憩時間が終わり電話を切った。
鈴木先輩と他に何を話したのかな?
凄く気になったけど、ポスターのデッサンを仕上げることに集中するために、折り返し電話することもLINEすることも我慢して、色々な構図や配色で何枚か作成した。
サッカー部は仮入部だったとはいえ、ちゃんと顧問の先生や部員に、自分の口から辞めることを言わないといけない。
こんな形で突然辞めるなんて、無責任で私自身も嫌だから。
久しぶりに集中してデッサンした私は、「ふぁー」と背伸びをして、疲れた目を擦る。
時計を見ると、すでに深夜零時を回っていた。