それから数日後。



 俺に妹が出来た。




 病室で妹を含めた家族写真を撮ったあと、母さんが切り出した。




「硅午。名前、考えた?」



「うん!」



 俺は学校で使っていた自由帳を取り出し、その中の1ページに大きく書いた名前を父さんと母さんに見せた。




「花が咲くの咲くに、希望の希か。
何て読むんだ?」



 いつもは無口で必要最低限にしか話さない父さんも、この日はウキウキした口調だった。




「咲希(さき)だよ。篠木咲希」



「さが多いな」



「あ・・・気が付かなかった」



「でも良いと思うぞ。
希望が咲く。良い名前じゃないか」



「良いの?さが3つもつくよ?」



「良いのよ咲希で。硅午が考えた名前ですもの。
篠木咲希。可愛らしいわね」