そして迎えた二者懇談。

めちゃめちゃ最悪だった。



「晴子は、志望は同じでいいんですか?」



担任に、下の名前で呼び捨てにされると、ぞわっと身の毛がよだつ。



「はい。」


「医学部医学科、ってことですね。」


「……はい。」



分かってる。

成績が悪いのくらい。

医学部目指すの、難しいことくらい分かってる。

だけど、まだ私は。

医学部以外の夢を見付けられてないんだ。

だからまだ待ってほしい。

それは仮初めの夢なんだから、待ってほしいのに―――



「この間の模試ですけど、数学、そして化学、どうしたんですか。」


「……。」


「どうすれば成績が上がるんですか?」


「えと、日ごろの、予習復習を……しっかりやることです。」


「そうですね。できていますか?」


「……は、い。」



正直言って、復習する時間なんてなかった。

英語も数学も、予習しなきゃ授業についていけなくて。

復習している時間なんてない。

それに、暇なときはいつも、生物の勉強をしているから……。



「生物は、いいですね。」



担任は、不敵な笑みを浮かべている。



「生物、好きそうだもんね。……先生もいいし。」



はっと息を呑むと、担任は口を歪めて笑っている。

許せなかった。

私の気持ちに気付いていながら、そんな言い方するなんて。



「他の教科も、頑張ってくださいよ。」



言っていることは、他の先生と同じかもしれなくても。

担任はいつも、私の嫌いな薄ら笑いを浮かべながら話す。

まるで、届かない夢を追いかける私を、嘲笑っているかのように。



「英語の小テストも、あんまりよくないですね。」



ぎくり、とする。

担任は、他教科の小テストのことまで知っているのだろうか。



「こういうことが、一つひとつ完璧にできない人は、医師に向いていないと思いますよ。」



え―――


どうしてそんなこと言うんだろう。

向いていないかどうかなんて、勉強だけで決まることじゃない。

こんなふうに言われたら、ただでさえぐらぐらしている夢が、今にも崩れ落ちてしまいそう。



「考え直したらどうですか?今ならまだ、遅くないですよ。」



担任に、返す言葉がなかった。

私は、俯いて唇を噛みしめた。



「最後になにかありますか?」



黙って首を振ると、それで二者懇談は終わりだった。

川上先生が隣にいてくれたら、どれほどよかっただろうって。

そんなことを思った。