寂しくなった私が、なけなしの脳ミソで考え付いたこと。

それは、あるクラスの行事にかかわることだった。


うちのクラスでは、自分の誕生日が来ると、前に立ってスピーチをする。

自分の好きなことでいいんだ。

笑いを取っても、真面目にやってもいい。


そこで、何を話そうかずっと悩んでいたんだ。

去年は、長い自己紹介みたいになってしまって、全然よくなかった。

きっと、みんなの記憶にも残ってないと思うけど……。


それで思ったんだ。

今年は、生物のことを話すって。

私が好きになった、生物のことを。


ぱっと思い浮かんだのは、免疫についての話だった。

私は、先生の授業を聴いていて、免疫がとっても好きになって。

この間、先生に思わず言ってしまったキラーT細胞も、免疫系の細胞なんだけど。


そうだ。

免疫について語ればいいんだ。

それで、プリントか何かを作って、先生に見てもらおう!

ちょっぴり不純な動機ではあるけど、そうすればもっと先生に近づける、そんな気がした。




そして、一生懸命作った、A4一枚の手書きプリント。

図も交えて、結構分かりやすく書いたつもりだ。


そして、8時間目の日。

私は前みたいに、今度はわざと最後までプリントを書き終わらずにいた―――




「先生、今度バースデイ・スピーチってのがあるんですよ。」


「ふーん。」


「で、そこで生物の話をしようと思って。ほら、見てください!作ったんですよ!」



プリントを渡すと、先生は驚いたような顔で受け取ってくれた。



「へー、すごいじゃん。」



素直な褒め言葉に、私は赤面する。

先生は、私をいじめていないといけないのに。

急にまっすぐ褒められると、どうしていいか分からなくなるよ。



「何でそんなにT細胞が気に入ったの。」



そう言いながら、目じりにしわが寄るほど、にこにこ笑ってプリントを読んでくれる先生。

ちらっと見るだけかと思ったのに。

最後まで、しっかり目を通してくれた。



「頑張れ。」



そう言われて、私はさらに嬉しくなってしまった。