書籍化を目指すための基礎を確認しよう!
・8万字以上の作品を書いてみよう
・表紙はキャラや見どころが分かるようにしっかり設定しよう
- 1冊の本にするにはある程度の文字数が必要…。野いちご編集部では、8万字以上の作品を基準としています!
- 表紙が魅力的な作品はランキングも上がりやすいです。詳しい書き方は「小説お悩み相談室」でものちのち紹介していきます!
メニュー
こんにちは!野いちご編集部です♪
小説を書きたいけど、「まずは何をどうやって書いたらいいのかわからない…」そんな風に悩んでいるみんなのために、編集部から簡単なポイントをお伝えします♪
お悩み相談室では、みんなの疑問にもお答えしています★
ポイントを知ったら、書籍化にも一歩近づくかも⁉
・8万字以上の作品を書いてみよう
・表紙はキャラや見どころが分かるようにしっかり設定しよう
野いちごの書籍にはおもに5つのレーベルがあります!
まずはどのレーベルで書籍化を目指したいのかをイメージしながら、読者に人気の設定をおさえてみよう!
「胸キュン」したい読者に人気のレーベル。王道設定は「幼なじみ」「同居」「暴走族」など。最近は「芸能人」「逆ハー」なども人気♪ ヒーローがヒロインを溺愛している様子をとくに意識して書いてみるといいかも⁉
「泣きたい」読者に人気のレーベル。王道設定は「余命」「失恋」「片想い」など。主人公の切ない感情をポエミーに描くことを意識して書いてみるといいかも!?
「ハラハラ」したい読者に人気のレーベル。王道設定は「呪い」「復讐」「ゾンビ」「アプリ」など。(※舞台は学校が人気です)話の序盤からスピード感を意識して書いてみるといいかも⁉
「泣きキュン」したい読者に人気のレーベル。王道設定は「幼なじみ」「片想い」など等身大の恋の話のほか、「タイムリープ」などちょっと非現実的で切ない仕掛けが入った作品も。ヒロインの心理描写を等身大に描くことをとくに意識して書いてみるといいかも⁉
「感動」したい読者に人気のレーベル。王道設定は「余命」「悲恋」「いじめ」「記憶喪失」など。主人公が成長していく様子をとくに意識して書いてみるといいかも⁉
野いちご編集部では、多種多様な設定の作品をいつでも募集しております!
レーベルごとに評価ポイントが異なるので、意識しながら書いてみるといいかも!
野いちご編集部が、募集したみんなの質問に答えるコーナー!
事前にいただいたみんなの質問を元にQ&A形式で、小説の書き方をアドバイスしています♪
あなたのお悩みもここで解決しちゃうかも…⁉
※現在、下記キャンペーンは終了しています。ご了承ください。
期間中に"初めて"作品を投稿してくれたみんなには、抽選で5名様に野いちごの新刊(6~7冊)をプレゼントします♪
たくさんのご参加お待ちしています!
応募方法 | 作品のキーワードに「夏デビュー」と設定してください。 ![]()
|
---|---|
応募締め切り | 2020年9月30日(水)まで |
当選者発表 |
|
注意事項・個人情報の取り扱いについて | 応募に際し提供いただいた個人情報は、弊社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。 |