「降っては止み、止んでは降る。その雪を『時雨』というんだ」




しぐれ。

私の名前。




「腕の中に時雨がいて、景色の中にもあって。眠るのがもったいなかったんだ」




私の名前で溢れている空間。

この時期は雪ばかり。


だから湊は、雪を雨の名前に置き換えて呼ぶ。

それは、雨としてみるよりも儚く、そして美しいもののような気がした。




「時雨は終わりがない。繰り返されて、続いていくから」





確かにその通りだと思った。

雪が降る。

けれど必ず止んで、また降る。


それを繰り返すからこそ、この大地は潤いを続けることが出来るだろう。




「時雨の名前は、ずっと続くことを表してるみたいだ」


「そうなのかな」


「僕は、そう想うよ。永遠の象徴みたいだ」




永遠の象徴。

湊がそう呼んでくれれば、それは永遠になる。

ずっと続く約束になる。




「嬉しい。ずっと繰り返して。私が湊を好きで、湊が私を好きなこと」




その言葉に二人で見つめ合って笑う。

疑うことなく、ずっと続いていくのだと想っていた。

湊の腕の中は不安など一つもなかった。