感想ノート

  • 高山さん、こんにちは(^^)

    もう少し余裕ができてからゆっくり…と思ったのですが、「書籍化おめでとうございます」の文字を見てもしや…と思ったら、やっぱりでした!

    ありがとうございます( ;∀;)
    そして明紫さんに鋭く分析されていて恥ずかしいです(笑)

    作者として思い入れのある方は、ぶっちゃけカプチーノです。そして読者数もPV数も断然カプチーノの方が多いです。

    でもやっぱりサイト人気と書籍になるものとはまた違うようで。

    研究研究と皆さんに言われてそれもまた恥ずかしいですが(笑)、これからも研究を続けて、上を目指したいと思います!

    なんつって……恥ずかしい。笑

    エッセイ、またのんびり楽しませて頂きますね♪

    来海シスコ 2014/01/17 15:07

  • めいしさん苦情を言ったのでないんですよ(笑)

    確かにシスコさんは、傾向と対策をやってましたね。やはり上手くニーズに合わせながらそこに自分自身を出していくってとても難しいですね。

    それとベリーズ向きだなと思いました。

    どれかなるだろうと思ってましたので良かったです☆めいしさんもニーズに合わせながら書けば行けるでしょうが、まあ人によって好きに書けば良いんです。

    今回とにかくシスコさんなら納得だなでしたね。

    たまにはここも良いことするじゃないです(笑)

    ベリーズの方は他も見たらあ!なるほどね。的な感じで納得しました。

    ニーズに合わせながらそこに自分自身を出すのはなかなか出来ないですし、良かったなあと思います。

    風邪はいまいちですが、ボチボチ治してます。

    ありがとうございます(^_^ゞ

    高山 2014/01/17 15:02

  • ああ、すみません。2が終了しはった頃がちょうど一番ざわざわと忙しいころで、すっと読んで閉じてました~。

     個人的な見解では、シスコさんの書籍化作品は設定勝ちだと思いますね。美女が捨てられたことで頑張って、どちらかと言えば倦厭される男性に恋をするという王道とは逆パターンのお話しです。ハリウッド映画の「キューティー・ブロンド」のパターンと言うか。
     研究してしっかりと書き、それが選ばれるというのは凄いことですね。私はあまりにも自分の世界を好き勝手書きすぎるので、ないでしょう(笑)あははは。

     風邪を召してはるそうで、早期の復活をお祈りします~。

    明紫 2014/01/17 14:51

  • ああ、すみません。2が終了しはった頃がちょうど一番ざわざわと忙しいころで、すっと読んで閉じてました~。

     個人的な見解では、シスコさんの書籍化作品は設定勝ちだと思いますね。美女が捨てられたことで頑張って、どちらかと言えば倦厭される男性に恋をするという王道とは逆パターンのお話しです。ハリウッド映画の「キューティー・ブロンド」のパターンと言うか。
     研究してしっかりと書き、それが選ばれるというのは凄いことですね。私はあまりにも自分の世界を好き勝手書きすぎるので、ないでしょう(笑)あははは。

     風邪を召してはるそうで、早期の復活をお祈りします~。

    明紫 2014/01/17 14:51

  • 楪さんもありがとうございます☆ピアノレッスンが、有りましたね♪忘れてました。良い映画だと思います。

    レザボアドックは、タランティーノですので好き嫌い別れるかも知れないですが、まだタランティーノの変態ぶりは少ないのでカッコいいハーヴェイカイテルが、観れます。

    スモークは、煙草を吸う人間としてはとても嬉しいし、面白いです☆それと炎々としながら味の有る映画だと思います。

    風邪が、いまいち治らないですが、無理せず行きます☆ありがとうございます(^_^ゞ

    高山 2014/01/17 14:01

  • お!めいしさんありがとうございます☆2の終了の時に来られなかったので期待されてるとは思わなかったですよ。シスコさんは、研究してましたね。

    非常に嬉しいニュースでしたね。僕もカプチーノカシスが、特に好きなんでそちらかと思ってました。

    今回のは読んでないけど、シスコさんならどれか行くだろうでしたね。

    めいしさん次は、貴方が、行ってくださいよ。

    スモークは、煙草吸いたくなりますね。

    スモークとかトレインスポッティングは、めいしさん世代の映画だと思いますが、ハーヴェイカイテルが、出てるで観たら非常に良かったです☆

    今回も頑張りますのでよろしくお願いいたします(^_^ゞ

    高山 2014/01/17 13:56


  •  おはようございます~。

     よっしゃ、来た来た!と拍手をしました。高山節の再来ですね、楽しみにしてます。

     シスコさんの書籍化、飛び上がって喜びました!さすがです。あの方は、自分でも傾向や大衆の好みを研究して確実に書籍化への道を進んでましたから、達成されたことが素晴らしいです。でも私もカプチーノの方が好きかなあ~(笑)あちらの方がシスコさんらしさが出ていたと思うので。
     スモークは大好きな作品ですよ。あの映画を観ている時に、タバコを咥えているのを忘れていて唇火傷しそうになりました(苦笑)まだかなり若かった・・・いや、幼かった私です。

    明紫 2014/01/17 08:30

  • ミラさんありがとうございます☆のぼうは勧められて見たんですが、野村萬斎さんと佐藤浩一でしょうね。主役はあの人でなければ駄目でしょうね。
    そして佐藤浩一が、横で締めるとね。佐藤浩一は好きではなかったのですがこの所良いと思います。

    観たのなら向こうに書いても全然良いのに気を使い過ぎですよ。

    まあ、待っててくれた人がいて良かったです☆

    今回も新着に載らないくらい頑張ります(笑)いつもありがとうございます(^_^ゞ♪

    高山 2014/01/17 04:58

  • 高山さん、こんばんは。
    私も高子の呟きにツボッてます(*^^*)
    3、始まらないかなぁって
    待ってたんですよ。
    だけど、あまり急かしてもなぁ……と。
    書かぬなら、書くまで待とう
    晴れ毒3
    と言った心境です(^-^ゞ
    ちょうどね、
    この前、テレビでやっていた
    のぼうの城見たんです。
    それを伝えたくてもう2のとこに
    書こうかと……(((^_^;)
    意外や意外、面白かったですね。
    あれは野村萬斎で成り立ってるなぁって。

    また、たくさんの
    色んなお話楽しみにしておりますね。
    だけど、お体は無理なさらずに……
    って、お互いにですね(^_-)☆
    お邪魔しました!

    月乃ミラ 2014/01/17 01:52

  • (笑)さくらラテさんの映画エッセイからタイトル貰おうかとも思いました(笑)まあ映画ネタがたまったのといまいち体調が上がらないので書こうと思い書き始めました。ありがとうございます(^_^ゞ♪

    高山 2014/01/17 00:01

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop